ほんとはどうでもよかった懸賞
父親が、大量のシールを持ってきました。
コカコーラのTシャツプレゼントの応募シールです。
会社にあったアクエリアスの段ボールから
まとめて剥がしてきたのです。
全部で24枚のシールがあって、
そこに書いてある応募番号を、パソコンなどで、
ちまちま手入力しないといけないのも
面倒くさくて、やる気もでません。
とくに、Tシャツも欲しくありません。
が、放置するのも勿体無いので、
結局、抽選に応募してみました。
シールの番号を入力した後にすぐ、
抽選の当落が分かるシステムです。
「10秒に1人アタル!」と書いてあって、
それは一体どれほどの確率かよく分かりません。
シールの枚数だけ抽選ができるので、
20数回もやれば、当たるかなぁ。
うぅ…20回近くやっても一つも当たらず…
クジ運が悪いのかね。
別に商品、欲しくないけど、
運の悪い人間だと自覚するのは嫌で、
当たるもんなら当たって欲しい。
もはや「当たりの快感」、それのみを
求めてやまない心理状態になってきます。
ブラウザを見据え、祈りながら
一回一回、入魂クリックです。
そしたら、来ました。
22回目で当たったよー!ヽ(´▽`)/
でもやっぱ、Tシャツいらんなぁ…
さっきまでの煩悩オカルト祈祷師から一転、
無欲の賢者に、転職です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
笑
コカコーラのシリアルナンバーは、あげますくださいコミュで毎年欲しいって人が一杯いるんだよー。
22回も抽選できるなんてうらやましがられるよ。
Tシャツ、どうにもならない柄の場合はパジャマですよ。パジャマ。
投稿: ゲヘ | 2008-07-31 00:42
まさしく、パジャマになるような気がするよ。
以前やってた、当選すれば、
itunesミュージックストアの曲を一曲プレゼント
みたいな企画だったら、よかったのになぁ。
シリアルナンバーのやり取りは、便利そうですな。
捨てるくらいなら、欲しい人にあげたいねぇ。
投稿: shakawa | 2008-08-02 23:29