« 2008年12月 | トップページ | 2009年2月 »

寒いなぁ

昨日から、ひどく寒くて
うちの近くでも雪が5センチ近く積もりました。

朝方、積もった雪は白い掛け布団状の固まりで、
玄関の軒から、ベロンと垂れ下がっていました。
今にも落ちそうで、軒をくぐるのが怖かったね。


そんな寒空の下、わが家に、
高校時代の知人の友人と名乗る人物が訊ねてきました。
某宗教の絵葉書を送ってきたことがある、あの知人。

もうすぐ、自治体の選挙があるので、
あきらかに、あの政党関連だなぁと思ったら
やっぱりそうで、大雪降ってるのに戸別訪問って、
信仰心ってのは大変ですね。
選挙期間中なので、細かいことは言いません。


ほんと寒い。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

サウスポー鼻

土曜日に、親の布団でちょっと寝てたら、
鼻の奥がヒリヒリしてきました。
布団を介して風邪菌をうつされたのかな。
いや、いくらなんでも感染してから
そんな短時間で発症しないはず。


熱はないけど、鼻水がとまりませんでした。
しかも右の鼻の穴だけ、詰まります。
人間の鼻はおよそ、片方の穴で呼吸していて、
無意識に一定時間ごとに左右バトンタッチしてる
ワークシェアリング制ですけど、
左ばっかり酷使の数日で、このまま永久に
鼻がサウスポーになったらどうしようかと…


とにかく、祖母にうつったら大変だし、
薬飲んで寝てたら、症状がひいてきました。
鼻も両穴利くようになって、ようやく安心です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ナンセンス目標

新年には、新しい抱負や課題や計画を立てるもので、
そうした目標は、大抵
「ジョギングを毎日続ける」とか
新しい物やスキルを手に入れたいとか、
望みや向上心の溢れる有意義なものです。

で、そういった中に一つくらい、目標にしては
ナンセンスなものを混ぜておきたいのです。

ナンセンスといっても、単純に「無意味」ということで、
必ずしも全共闘の野次的な否定ニュアンスではないです。


ナンセンスといってもいろいろありそうです。

「手の指の第一関節だけ曲げられるようになりたい」
およそ毒にも薬にもならない無益パターン

「理由も無く、穴を掘っては埋め、掘っては埋め続ける」
無意味な徒労パターン

「かめはめ波を撃てるようになる」
現実と照らし合わせて、多少無茶なパターン

「心に立派なまつ毛を、たくわえたい」など
意味の分かったような、分からないような
漠然パターン

これだけナンセンスな目標だと、挫折したところで、
真面目な人が陥りがちな「自分はダメ人間なんだ」という
劣等感に苛まれることもなさそう。


けれども、「かめはめ波を撃つ」という無茶ですら
かめはめ波が撃てる(ようにみえる)iPhoneアプリ
生み出してたりするように、
ナンセンスってのは、何かの種にもなるようです。
真剣に手間隙賭けて扱うと、
立派な花を咲かせることもあり、
逆に、危険な毒草に育つこともあるってことですね。


で、私のナンセンス目標ですけど、
あまりそんなことは考え慣れてないので
思いつくのにも一苦労ですが、とりあえず

む読てっ遡らか字文一の後最を章文
ということに、気が向いたら取り組んでいきたいです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今更だけど、謹賀新年

年が明けてから、あっという間に
一週間たってしまってますけど、
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。

年賀状やメールなど、送ってくださってどうもですー
ここ数年、多方面でご無沙汰しまくってたのに、
変わらず気にかけていただいて、有難かったです。

今度の年末年始は、うちに彼氏が来たり、
友達の家に遊びに行ったり、楽しい出来事もありつつ、
体調が微妙だったり、気がかり事もあり、
例年が暇正月な分、慌ただしい様子でしたが、
平均して、ほどほどの目出度さでした。


小倉の八坂神社で、おみくじもひきました。

去年の11月に、浅草寺でひいたのは「半吉」だったけど、
細かく読んでいくと、「凶」かと思うくらい
何一つうまくいかない内容で、萎えました。
早いとこ萎え運勢を更新したくて、しょうがありません。

いつも以上に、神仏の加護を祈りつつ、
神社なので、仏は余計だったけど、
今回ひきあてた運勢は、
「大吉」でしたよ ゚.+:。(・ω・)b゚.+:。
何事も繁盛するそうだけど、
いい事があり過ぎても処理しきれませんので
ほどほどで、お願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2008年12月 | トップページ | 2009年2月 »