美しい男性の美しいフレーズ
♪一年中 目の正月
美しいけど 美しすぎない ちょうどいい男性
そこら辺の レギンス履いた女性よりも
美しい男性の方が なんぼかマシさ なんぼかね~
絶妙なフレーズが忘れられず、
なんだか観てしまう、テレビ番組です。
ウォーホル・スタイルの「アンディ松尾」が、
美しいボーイズたちに囲まれて恍惚の一言、
「うれしくおもいます」のフレーズは
私の中で、ややブームです。
言い方や表情も、たまにちょっと皇室風でね。
宮崎吐夢の「美しい男性応援歌」の
「ISHIDA IRA」「カンサンジュン」
「ねぇプーチン」「おちまさとさん」
毎回違う曲なのに、毎回ツボフレーズです。
美青年一人ひとりにだってアイドルばりに
「ハート強盗、前科百犯」
「メスの蚊しかよらない!」
「オシッコで虹ができます」
という珠玉のキャッチフレーズが。
あと「竹島に メンズエステを!」な
フレーズが沢山書いてある街宣車とか。
細かすぎて伝わらない物まねの「くじら」さん
「ガイアが俺にもっと輝けと囁いている」で
おなじみのファッション誌「メンズナックル」
BL小説の帯文章の、どうかしている感じ
世の中には、インパクトあるフレーズ芸が多数ありますが、
「美しい男性」という、更に新たな領域が開かれました。
うれしくおもいます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
・・・どうでも言いところを突っ込みたくなる動画だなw
一人だけパンツが白いぞ、とか
なんで切腹と介錯する奴が袴で見てるのが
海自の青年なのだ・・・とか
謎すぎてお腹が一杯に。。
投稿: コンク | 2009-02-16 01:22
美しい男性よりも、バレンタインに秋葉原に来てた、ビリー・ヘリントン兄貴をみたかったです。
ニコ動で見れたからまあ満足したけど。
色んな意味で美しい男性だったなあ。
投稿: オブ | 2009-02-16 20:11
>コンクさん
柔軟剤のCMのパクリじゃん!とか
いちいち突っ込みポイントがありますね
文系の悪ふざけ満載です
>オブさん
ガチムチはあんまり見ないので、よく知らないけど、
ヘリントン氏は、出来た人間だったね。
さっそく英語のWikipediaのBilly Herringtonの項に
ニコニコ動画と、来日する旨の記述があるけど、
一体、だれが書いてるんだろう…
投稿: shakawa | 2009-02-18 07:42